6/24に受けた健診結果が郵送されてきました。
私の今の健康状態は、やや血圧高め・多血傾向・
腎機能低下・LDLコレステロール値上昇といった所でしょうか。
閉経を迎えてから、更年期症状は特にないものの
血液上は更年期の影響を受けつつあります。
今回の結果
- 多血傾向は変わらず。
→これは異常のうちには入らないので毎年放置です。
Hb15もあって全く貧血ではありません。
- 血圧は130/80で赤になってました。
→これもあまり気にせず。むしろいい方かと…笑
仕事中測ると、もっと高いです。
- 腎機能クレアチニンは0.72で横ばい
→前回と同じ値で悪化していなくてホッと一安心。
- LDLコレステロール値 126→149↑
→今回の結果で一番まずい値です。
しかしHDLコレステロール値が74あり、
悪玉も多いけど善玉も多い結果になりました。
今年に入り、お酒を止めて、スナック菓子も止めました。
それでもこの結果?!
やはり午後勤務でダラダラ生活していたツケかなぁ。
閉経後のコレステロール値上昇恐るべし。
運動不足は確かに感じていました。
コロナウイルスの影響でジムに通わなくなり1年になります。
ゲームをして一日その場から動かない日も度々。
今回地下鉄に乗るようになり、
周りの人達の体幹の強さに驚いています。
満員電車の中、何処にも掴まらず立っている人の多い事。
中にはスマホをしながら立っています。
私は何処かに掴まっていないと立っていられず、
もしかしたら地下鉄に乗っていれば体幹が鍛えられるのでは??
なんて考えたりしています。
階段の昇り降りもあるし、通勤は大変だけど、
健康の為と思って頑張りましょうか。
しかしやりすぎると何でも傷めたりしがちなので
そこは程々に…
今日の多肉植物はグリーンペット。初期に購入した多肉植物で
育てやすいというか、勝手に育ってくれるといった方が正しいくらい手間いらずです。
長く伸びてきたらCUTして、そのまま土に挿しておけばOK。
初心者にピッタリです。

コメント