ゆずとろきの爪切りは1回目はYouTubeの動画を参考に
バスタオルを巻いて行うというやり方をした影響もあり
暴れて大変でしたが、2回目以降からは
抱っこしたままそのまま爪切りをしています。
私も1回で2匹分の爪切りをするので
早々にコツをつかみ、
爪の先の方だけで構わないという気持ちで
時間をかけないように行っています。
爪切りが終了すると即とろリッチをあげて
関係修復に努めます(^-^;
保護猫の担当の方がしみじみ
あの二匹は初めて猫を飼う人には飼いやすい猫だからと
言っていたのが今になって痛いほどよく分かります。
本当に人に懐いていて、大変と言われている爪切りでさえ
我慢してくれます。
犬を飼っていた時は自分で爪切りする事は出来ませんでした。
大きさが違うという事もあるかとは思いますが、
毎週爪切りをしてもいいと思えるくらい
負担なく出来ていて助かっています。
今日の多肉植物は真黒黒法師。
夏に日に焼けてダメージを受けてしまいましたが、
冬に成長期になり改善されました。
植物は修復力が凄い(@_@;)
コメント