先日買物をした時に貰った300円以上購入で
使用できる300円の割引券。
日曜日の買物で使おうと財布に入れ、
当日買物前にネットでチラシを確認すると、
土曜日の欄に目立つように書かれた最終日の文字を見つけました。
あれ??日にち間違えてる😱
割引券の期限は土曜日で終了していました。
12/11を日曜日と思い込んでいました😢
多分こういう締め切りは日曜日と決めつけて
きちんとカレンダーを確認しなかったのが敗因かと思われます。
節約しようと思っていても、こういう所で墓穴を掘る私。
300円は大きかったなぁ( ;∀;)
落ち込んだ気分を晴らそうと、
朝食はパンが持ち込める珈琲店に行きました。

パンは前回と同じ物を購入し、
コーヒーはエスプレッソ飲み比べセット(hot&ice)にしました。
エスプレッソは量が少ない為
パンと一緒では物足りなかったかも…(^-^;
しかし本当のエスプレッソを堪能する事が出来ました。
ちなみに私は冷たい方が好きでした。
買物中、乃がみの食パンが催事で出店していて
また購入しようと行ってみると、
食パン2斤で972円と表示されていました。
あれ?前回は864円だったはず。
店員さんに聞いてみると、小麦粉の値段が高騰し
12/1~値上げされたとの事。
高級食パンが本当に高級な値段になってしまっていました🥺
100円以上の値上げとは…💦
さすがに食パンに1,000円近い値段は払えないと購入を断念。
食品の値上げが相次いでいますが、
私自身初めて実感した商品でした。
小麦粉はパンだけに使用されている訳ではないので、
これからも実感する事が多くなりそうです。
やはりきちんと節約していかないといけませんね。
今日の多肉植物は氷山。
あまりにも形が整っていて綺麗だったので
感動ものでしたヾ(≧▽≦)ノ
今年植え替えて肥料もきちんと与えたからかな。
手を加えれば、植物もきちんと応えてくれます。
コメント