猫の首輪はした方がいいのか。
ずっと考えているのですが、未だ付けてはいません。
購入しようかと何度か手に取ってみるものの、
外に出る訳ではないし、いるのかなぁなんて思いながら
買い渋っている状況です。
先日おもちゃを購入した際に鈴が付いていて、
ろきがビビってベッド下に隠れてしまった事があったので、
きっと鈴付きの物は却下となるでしょう。
しかし、猫の首輪って鈴付きっていうイメージですよね(^-^;
万が一脱走してしまった場合(想像したくはありませんが…😨)
首輪をしていた方が飼い猫と
分かってもらえていいのかもしれませんが
犬を飼っていた時も散歩の時だけ胴輪を付けていて
室内では首輪は付けていなかったので
そもそも家で首輪をするイメージがわかないのです。
二匹がグルーミングしあっている時、
邪魔になるかなぁなんて思ったり。
首輪に関してはもう少し様子を見たいと思っています。

今日の多肉植物は薄化粧。
寒くなってくると虹色に紅葉してくるのが楽しみ♪
少し葉が赤くなってきていますね。
コメント