最後のピアノのレッスンは残業してから行く事になりました。
ピアノを弾くとばね指が悪化するのは変わらず。
しかしレッスンを受けるのに
練習をしていかない訳にも行かず、
前々日から30分練習をしてから行きました。
毎日きちんと練習をしてから受けたレッスンと
時々しか練習しないで受けたレッスンとでは
内容が全く違うものになってしまいます。
最後のレッスンをきちんと練習できずに受け
そして終わってしまった事は心残りではありますが
ばね指の痛みとの兼ね合いがあり仕方なかったです(◞‸◟)
今の手の具合ではもう一度注射を受けた方がいいのでは
ないかと思っています。
さて、最後のピアノのレッスンが終了し、
頑張った自分にとお寿司を買いました。
雨の日だったせいか、早めに値引きされていましたし…(^-^;
そして地下鉄で帰った帰り道。
路肩に足をかけた瞬間、滑って思いっきり転倒しました😵
雨が降っていたので、滑りやすくなっていたのですね( ;∀;)
しかし転んだ痛さよりも転んだ恥ずかしさの方が先に立って
すぐに立ち上がり、その瞬間、
誰も周りにいないか確認しちゃいました😱
幸いにも周りが暗い事もあり私が転んだ姿を見た人はいなくて、
ホッと一安心。
そして我に返ると、思いっきり手をついた影響か
右手首付近の皮膚がめくれて出血していました。
この光景、見た事がある。。。
そう。私、以前にも思いっきり転んだ事があって、
その時の傷が左手に残っているのです。
散歩中、愛犬と一緒に走っていたら、
愛犬が速くてついていけず足がもつれて前のめりに転倒😨
この時も流血するくらい転びました。
あぁ。またやってしまった。。。
服に血が付かないように気を付けながらトホホの帰宅。
折角のお寿司も完全にひっくり返っていました(T_T)

お寿司は美味しくいただきましたが、
最後のレッスン日、とんだおまけがついてしまいました。
転倒により、すりむいて出血したのは、右手と右膝と左肘。
そして左膝に打撲の痕がありました。
翌日仕事でマウスを持つと右手の傷が机に擦れて痛いのなんの。
ハンカチを敷いてクッションにして仕事をしました。
これから雨の日に歩く時は
十分に注意をしないといけませんね。
コメント