148.猫、現るで紹介したゆずとろきのYouTubeに
〇里親さん決まりました!!の文字が入り、
保護猫活動 「つながれ命!里親会」のブログにも
正式譲渡になりましたのゆず・ろきバージョンがUPされました。
我が家の一員になったという事を認めていただきました(*^^*)
トライアル期間中毎日LINEで写真を送っていましたが、
ブログ掲載にはこの4枚が選ばれたのかぁ。フムフム。
トライアル期間中、全く写真を送らない方もいるらしい中、
私は気になっているかなぁと思い送っていましたが、
必要以上に送っていたらしいです。
朝の光景をスマホで撮ってLINEで送信が日課でした。
ただそれを楽しみにしてくれていたそうで、
私もその反応が嬉しかったり…^m^
未だに近況を報告しています(^-^;
譲渡した猫達がどのように過ごしているのか
気になっているのではないかという気持ちもありますから。

さて、そのゆずとろきですが、
キャットタワーに慣れてから、
やはり上で過ごす事が増えました。
棚の上に登りやすくなった為、
棚の上もお気に入りの場所になっています(特にゆず)。
遊んでいて気付いた事は、
獲物を狙う横の動きはゆずが素早いのですが、
上下の動きはろきの方が身軽で素早いです。
ゆずは少し体が重いのかな???
ちなみに、自宅の体重計で測ってみた所
ゆずは6kg、ろきは5.8kgありました。
あれ??ダイエット食にしているのに、
ゆず、体重が増えている???
もう少し御飯減らした方がいいのかなぁ(@_@;)ナヤム
最近二匹は喧嘩のように見えるような
じゃれあいをするようになりました。
一見見ると、噛みついているように見えるので
心配になりますが、これも兄弟ならではの
スキンシップのようです。
慣れてくるにつれ、本来の姿が
垣間見えるようになったのかもしれません。
猫の世界。
色々ありますなぁ。
出窓に置いていたエバーフレッシュの葉が短くなっていました。

どう考えても誰かが食べたとしか思えません。
大体検討はついています。
ろきです。
やはり猫に害のない観葉植物だけにしておいて正解でした。
エバーフレッシュは出窓からは撤退です。
今、ガジュマルが狙われています。
とうとう部屋に観葉植物が置けない状況になりそうです。
冬はどこか一室を植物部屋にしないと…汗
今日の多肉植物は姫明鏡。
夏に怪しい感じがありましたが、
寒くなり成長期を迎えると元気を取り戻しました。
コメント