6月からWordPressを使用してブログを開始しましたが、
「ディスクの使用量が限界に近づいています」というメッセージが出ました。
写真の取り込みが出来なくなっています。
数か月でサーバーが容量不足になるもの??
色々調べてみると、BackWPUpというバックアッププラグインが
容量を圧迫しているという事が分かりました。
プラグインは自分ではよく分からなかったので
お勧めのものを入れたつもりでしたが、
こんなにも早く入れ替えが必要になるとは思いませんでした。
サーバーのFTPからBackWPUpのフォルダを削除。
削除により容量は一気に減り、再び写真の取り込みが出来るようになりました。
バックアッププラグインは調べた先のお勧めであったUpdraftplusに変更し、
その後容量不足になる事はなく、今の所安定しています。
調べて解決できるもので良かった( ..)φメモメモ
先日ワクチン接種後、食べる事が出来なかったスイーツ。
どうしても食べたくて、今回は2回目のワクチン接種の日に予約する事にしました。
ところがその予約方法がInstagramのDMを利用したものでした。
何それ???
Instagramは一応登録してあったので、
お店の情報を閲覧する事は出来ましたが、
さて、どうしたものか…(-_-;)
また色々調べましたよ。
紙飛行機や方位磁針のような?マークが関連ありそうという所までは
近づきましたが、その後どうしていいか分からず。
とりあえず、店のアカウントを入れてみると、
おすすめに登録され、メッセージが送れるようになりました。
おぉ、これか~っ(≧▽≦)
指示された予約内容を送信すると、数時間後お店の方から
予約完了のメッセージが送られてきました♪
危なくコメントで予約内容を入力する所でした。
これで当日はお芋スイーツが食べられますね!(^^)!
TwitterやInstagram等1年前には全く触れた事がなかったものですが、
必要に迫られて徐々に使い方が分かってきました。
マークで表示されているので、
なかなか覚えられないんですけどね(^-^;
調べながら、何とか暮らしていけています。
今日の多肉植物はブッコルジアヌス。
冬型種で暖かくなると葉が全て枯れ落ちてしまいますが、
最近の気温低下で少しずつ葉が出始めました。
コメント