21.50代の転職活動 総括

転職活動

今回の就職活動は活動期間半月程度で終了を迎える事が出来ました。

就職活動時期はあまり良くなかったと思います。

7月に入り、ボーナスをもらってから辞める人が増える時期に活動していれば

もう少し選択肢はあったのかなとか考えてみたりもします。

そして現職と同じ内科に就職できていれば、もう少し給料UPが望めたのではないかと。

しかし、こればかりはタイミング。

人が足りない所や問題のある所はいつでも募集されているし、

今回のように退職者が出たから求人しますという理由にタイミングよく応募できるのは

運という事になるのでしょう。

年齢的な問題で応募できない案件もあり、やはりこの年齢で常勤として就職できたのは

転職サイトの担当者の方のおかげとしかいいようがありません。

自分一人では応募に疲れて、看護師を辞めている所でした。

何事もそうですが、自分一人で行うには限界があります。

それを誰かの手を借りる事によって、出来ない事が出来るようになります。

私は今回本当に助けていただきました。

そしてI社の担当者からは就職してからも何かあったら相談に乗ります、

紹介したからにはそこまで責任を持ってやりますと言っていただきました。

危なく、就職したらLINEを退会させている所でしたwww

こうして人とのつながりが生まれていくのですね。

就職活動には、想像していた事と違っていたという事が多々ありました。

その度に心折れそうにもなりました。

のんびりしていたら、急に準備する事になったり、予期していない事が沢山起こりました。

本当に忙しかったこの半月。

まったり生活していた午後パートが幻影のように生活が一変しました。

現在は就職に関する不安よりも、フルでしっかり働く事が出来るのか、

体力が持つか等の自分は大丈夫なのかの心配がメインになっています。

不安はしばらく解消される事はなさそうですね。でも期待もあるので苦にはなりませんが…。

ふと現職の常勤の頃の労働条件通知書を見返してみると、

きちんと給料もらえていたんだなぁと実感。改めて現職の先生に感謝です。

辞めた時に分かる現職の素晴らしさってとこかな。

でもここでは常勤では働けないから仕方ないですね。

私もこのブログを通して誰かの役に立てていたらいいなぁなんて思ったり。

ただのボケ防止の雑記ブログなのに書いていくうちに

そんな事が思えるようになりました。

今日の多肉植物はピレアグロボーサ。つぶつぶ系が好きなので勿論一目惚れで購入しました。

よく見ないとつぶつぶの形状が分からないくらい小さいものですが、

冬のダメージを受けず、しっかりと育ってくれています。

コメント