9月いっぱいは残業があるので、
ピアノのレッスンには30分残業してから
向かう事になりましたが、
それでも十分に間に合います。
開始10分前に到着すると先生が受付のある
エレベーター前で待っていました^-^;
今まで早いと30分前に到着していた事もあったので
来ないのでは…と少し心配していたようです。
残業していた話をし、すぐにレッスンが始まりました。
今回指摘を受けたのは、指の角度。
特に左右の薬指の角度に問題があり、
それが音の響きに影響しているとの事でした。
それから和音を抑えた時に、
その後無意識にリズムを取っているらしく
手が動いているのも指摘されました。
全然気づかなかった~( ..)φメモメモ
どうしても右手より左手で弾いた音の方が強くなりがちで
自分でその原因を見つける事が出来なかったのですが、
今回手首の使い方を教えていただき少し改善しました。
毎回気づきがありますね。
今回のレッスンでは、プレインベンションの17を弾いた時に
家では間違えなかった箇所を何度も間違えました。
時々あるんです。
レッスン中に混乱してしまう事。
今回の原因は調性が頭の中で混乱してしまった事。
プレインベンションの17はト長調でファに#。
新しく練習しているプレインベンションの18はト短調でシ・ミに♭。
これが頭の中で混乱してしまった模様。
プレインベンションの17でシに♭を付けてしまい
あれ?何かがおかしい…???になってしまった訳です。
通して弾けば間違えなかったのかもしれませんが、
部分練習だと頭の中で勝手に変換してしまっていました。
独学だとあまり調性を理解しないで弾くので、
本当は勉強した方がいいのでしょうが、
あくまでも趣味程度ですからね~汗
今回レッスン後は雨が降ってくるという予報だったので
外食せず早めに帰宅する事にしました。
しかし残業で少しお疲れモードだったので、
久しぶりにミスタードーナツを購入しました。

エンゼルフレンチだけ購入したかったのですが、
見ているうちに2つ追加していました。
スナック菓子は食べていないので、
たまにはこういうご褒美も…^^
今日の多肉植物はリトルビューティー。
木立化していて、どんどん花芽を出してきます。
コメント