今まで歴代のゲーム機はほぼ購入し、
ドラゴンクエスト等のRPGをやっていました。
いつからか一日中ゲームをしていると、
コントローラーの重さからか手に異常をきたすようになり
長時間ゲームをする事が困難になってきていました。
定年後ゆっくり時間があるから色々やりたいと思っても、
その時は目は見えない、耳は聞こえにくい、手は痛くなるで
結局何もできないという状況になりそうで、
何でもやるなら今のうちに…と最近は思っています。
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドは
何周したか分からないくらい楽しんでいるゲーム。
その後ゼルダ無双厄災の黙示録が出た時に
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの100年前の世界の話だった為
ストーリーを知る上でも絶対にやりたいゲームだったのですが、
アクション系ゲームは苦手で、どうしても買う事が出来ませんでした。
(体験版をやってみましたが、やはり出来そうになかったです。)
そんな中、YouTubeの中でも好きなゲーム実況者さんが
ゼルダ無双の動画配信をしてくれました。
動画のタイトルを見た時は、超感激♪
ゲームをしなくても内容を知る事が出来ましたし、
その上自分がゲームをしているより楽しめました。
今回の連休ではTales of ARISEの動画を検索し、
2日かかってエンディング迄内容を把握し、十分楽しみました。
(このゲームもアクション型RPGで、
体験版で操作に不安を覚え購入を断念しました。)
よく休みの日は映画を何本も見て過ごしたという話を聞きますが、
私は休みの日にゲーム動画を見て過ごしました^^
これで、ゲームをしなくても、興味のあるゲームの内容を知り
楽しむ事が出来ます。
これからは購入するゲームとYouTubeで見るゲームと
分けて考えていく事になりそうです。
ゲームはするものではなく、見るもの。
年齢と共にそうなっていくかもしれませんね。
でもいくつになっても楽しめる事には変わりないので嬉しいです。
今日の多肉植物はサンデルシー。
我が家の高級多肉TOP3に入るものです。
冬型なのでこれからさらに可愛らしさが増してきます。
コメント