派遣会社から次回更新を希望するかどうかの
アンケートのメールが届いていました。
働いて2週間で更新するもしないも
まだ仕事の内容がよく分かっていないのですが、
まずは年齢的にも自ら更新しないという選択肢はないので
勿論更新しますを選びます。
派遣会社のHPにMy Pageがあるのでログインし、
アンケートに答えました。
その後、給料明細照会の文字を発見し、クリックしてみると、
9月の給料明細が出ていました。
そういえば、15日が給料日って
すっかり忘れていましたよ。
PDFでダウンロードできるという事は、
給料明細は手元には来ないという事ですね。
しっかりダウンロードし、新規ファイルを作成し添付しました。
これからはデータで給料明細を管理していく訳ですね。
今まで給料明細は給料日に手渡しでいただいていたので、
何だか味気ない感じがしました。
さて、9月分の注目の給料ですが、
銀行振込額が508円になっていましたヾ(≧▽≦)ノ
3日働いたお給料が508円。
ガッチリ1か月分の保険料が天引きされていました。
私の時給、いくらだったのかなぁ。。。
でも徴収にならなかったから良しとしないといけませんね。
9月はしっかり働いているので、来月分を楽しみにします。
(でもご褒美が多いから、手元に残るのは少ないかもしれませんが…汗)
さて、お昼休みの話でも。
入社した1週間は机で伏せて寝ていた昼休みzzz
翌週は元同僚に連れられて、昼休み中は休憩室になっている
会議室へと行きました。
今の派遣先は2回の出戻りをしていて、
要するに、以前働いた部署が2か所存在しており、
前回働いていた部署は同じフロアにあった為
すぐに挨拶に行けたのですが、前々回に働いた所は
別フロアになる為挨拶には行っていませんでした。
会議室に入って見覚えのある顔が2名。
もう10年以上会っていなかったメンバーなのに、
「久しぶり!!」の一言で意気投合。
どうしたの?戻ってきたの?から会話に花が咲きました。
戻ってきて嬉しい顔をされるのは、
こちらも嬉しくなりますね。
これからは職場の事色々教えてもらわないと。。。
昼休みの昼寝は1週間で終了となりました。
今日の多肉植物はパールフォンニュルンベルグ。
ヒョロヒョロと長くなりやすいので、
何度か植え替えをしています。
日差しにあまり強くない為、棚の奥の方に置かれています。
コメント