まずはクラフトビールで乾杯を…♪

ハイッ。禁酒破りました~^-^;
派遣先での仕事が始まったその日に飲んじゃいました。
『お疲れビール』
「頑張れ、私」の意味を込めて…
朝は歩いて通勤していますが、想像していたよりも近くて
40分で職場に行けました。
帰りも歩くと、往復1時間20分、
スマートフォンの歩数計で約9,000歩、
仕事は事務なので、追加して大体1日10,000歩歩く事になりました。
初日はビール効果もあって、20時には就寝。
翌日からも21時には就寝するようになった影響で、
夜の時間が短くなり、ストレッチは朝のみになりました。
地下鉄を利用していない為階段の昇り降りが少なく、
今の所股関節は大丈夫のようです^-^;
コロナの影響で、昼食は席で一人で
黙って食べる事(=黙食というらしいです)が決まりです。
食べている時におしゃべりをしてはいけません。
初日。同期3名が、一緒に食事をしましたが、
翌日即注意のメールが届きました。
一応、同期5名の連名になっていましたが、
何故か参加していない私の名前が一番先に表示されていました。
私じゃないのに…T_T
まぁ当人が先の名前だと露骨だったのかもしれませんが…(-“-)
ちなみに通常記載される順番は3番目です(申込順かな??)。
あまり話をするのも憚られるので、
昼休みは机で寝ていますzzz
(↑看護師時代の昼寝する習慣が抜けていない模様)
派遣先で働いていたのはもう10年以上前になるので、
新人ですオーラを出していたのに、
社員さんの中に私の事を知っている人がいて、
出戻りオーラになってしまっています。トホホ。
派遣スタッフの元同僚は友人を除いて3人位まだ在籍していて
挨拶には行きました。
月・火曜日と少しバタバタしていて、水曜日に挨拶したら、
もう忘れられたかと思っていたよ~(T_T)って言われちゃいました。
ゴメンゴメン汗
10年以上経っても友人は友人ですね^^ヨカッタ
同じ派遣先でも、今回やる仕事の中身は全く違うので、
研修をしながらの作業になります。
書類を間違えるのは問題ですが、
人の命に係わる事がない分、気持ち的には楽です。
勿論老眼鏡は必須で、看護師の時よりも重要度が増しました。
書類の数字が小さすぎる!!
体も慣れてくれば、もう少し夜の時間も増えてくるかなぁ。
それとも21時就寝が定着してしまうか…www(健康的♪)
一週間無事終了でホッと一息。
この先、この年齢でもう雇ってくれる所はないと思うので、
定年まで勤められるよう頑張っていかないと、ですね。
今日の多肉植物は美空の鉾。
なかなか上手く成長させられていませんが、
細く長くといった感じで、存在し続けてくれています。
コメント