今年。
新年を迎えて、止めた事があります。
それは『お酒』と『スナック菓子』。
コロナ禍で飲み会も無くなり、お酒を飲むのは自宅で…くらいになり、
自宅で飲む時は「Slatのグレープフルーツ味」と決まっていました。
単純に自分の好みに合っていて、100円位で買えるし、
果肉のつぶつぶの食感といい、何とも美味です。
食事の時というよりは、食事を作りながら飲んでいて、
食べる頃には無くなっているパターンでした。
(=いわゆるキッチンドリンカーというタイプ。)
飲む時は大体仕事が忙しく、「今日私頑張った~」と思えた日。
だから毎日飲んでいた訳ではありません。
今年に入ってから、ふと、体を大切にしないと
ダメかなと急に思い始め、禁酒を決意。
やはり腎機能低下が堪えています。
コレステロールは年齢だから仕方ないと半ば諦めています^^;
スナック菓子は、ポテトチップスが常備されていた状態でした。
ここ最近、スナック菓子も1袋食べられなくなってきているし、
ついでにダイエットも兼ねてと「買わない」宣言をしました。
体にもいいし、節約にもなり一石二鳥♪
現在、禁酒は継続中。特に苦もなく続けられています。
ところが先日、ピアノ教室に行く前に寄った店に
クラフトビールが沢山おいてありました。

これは…汗(マズイ…キンシュシテイルノニ…)
先日TVで地元のクラフトビールを紹介していて
飲んでみたかった商品もありました。
(クラフトビール好きなんですよ~)
そして都合のいい解釈を自分でして、
就職のお祝いという事で購入しちゃいました。

ううっ。誘惑に弱い私です。
※スイートポテトが半分になっているのは気にしないでください^^;
中央の瓶タイプがTVで紹介されていた商品。
宇宙(写真右)はお一人様1点限りの商品で、残り1つになっていました。
YouTubeで飲んでいる方がいて、限定品らしいので購入。

缶ビール系は種類が多く悩みましたが、缶のデザインで決めました。
ほやボーヤは以前から好きなキャラクター。
刀がサンマになっています。
アルコール度数7.0%で少し高めでしたので、週末に飲もうと思います。
禁酒は1年持ちませんでしたね汗。
お菓子は、職場でいただく事もあり食べる事はありましたが、
スナック菓子は買っていません。
時々自分にご褒美のケーキ類はご愛敬…という事で。
そこまで制限しては楽しみがなくなってしまいます。
若い頃よりは食べる量は大分少なくなりましたが、
なかなか減らないお腹周り。
動く事も少なくなっているのが原因なのですが、
食べる量より質を大切にして、
美味しい物を探していきたいと思っています。
一日家にいる時は動かないので、
1日2食で済ませたりするようになりました。
動かない日はそのくらいがちょうどいいようです。
今日の多肉植物は名前が分からなくなってしまった多肉さん。
多分パーティードレスではないかと思いますが、
結構名前が分からなくなった多肉植物も多いです。
多分大きくなりすぎて、CUTした部分だと思われます。
日陰にあって少し間延びしてきていたので
前の方に移動して日光が当たるようにして様子を見ています。
コメント
こんにちは(*^^*)
ピアノにクラフトビール♡、良いですね。
張り合いのある毎日、楽しそう。
私は年中ダイエット〜と言っていますが、当分体重は減っていません(笑)。
全部自分のために使える毎日を、お互い楽しんで行きましょう\(^o^)/
一人ですからね。誰にも気兼ねなく、働きながら好きな事をする。これに限ります。
今週一週間は新しい事ばかりで少し疲れました。土日はゆっくりしたいと思います(^-^;