気分のいい朝。
YouTubeでmacaroniさんが作っていたフレンチトーストが
先日食べに行って気に入ったフレンチトーストに似ていて
冷凍できたので、作ってみる事にしました。
macaroniさんの動画はこちら↓
【下味冷凍・フレンチトースト】簡単味染み!あまったバゲット消費にも♪
事前に作って冷凍しておいたので、
朝は焼くだけで楽ちん♪
↓自分で作った朝食がこちら。

パンはバゲットとは思えないくらい柔らかく、
味が染みてて美味しい♪
コーヒーゼリーに引き続き、最近はヒット商品に出くわして
美味しいものに出会えるのは嬉しいです。
さて、時間はあるものの外出自粛が言われており
外にも行けない。
そういう時は、多肉植物の植え替えをするのが一番です。
やりだすと、半日はあっという間に過ぎてしまいます。
今回はあばれ系の物をPICK UPし、植え替え作業をしました。
↓以前は葉も丸く整い綺麗な形をしていましたが、
日に焼けてから育ちもいまいちに。

↓土も固くなり、茎も伸びきって葉のふくらみもいまひとつ。

↓完全にバランスが悪くなっています。

↓以前はあばれ系が好きだったのですが、今は少し好みが変わりました。

↓花芽かと思って放置していましたが、違っていたようです。

↓窮屈になってきました。


※1つ補足すると、上のファンクイーンは元々中央の一つの株でしたが、
下から脇芽が出てきて、このような状態になっています。
それらを全て植え替えです。

形が整い、自分も多肉植物?!も満足かな。
7袋あった多肉植物用の土も残り1袋半に。
そろそろ注文しないと間に合いませんね。
コメント